2023-01-01から1年間の記事一覧
10月22日(日曜日) ホテルアークリッシュ豊橋16F レストランKEIにて河合果樹園代表の河合浩樹が作る柑橘類を使った料理を、今里総料理長と河合浩樹のトークを交えながら味わっていただきます。 10月27日(金曜日)はホテルアークリッシュ豊橋5F …
10月8日(日曜日)emCANPUS&街中図書館 14:00~のトークショーは私とホテルアークリッシュ豊橋の今里総料理長と百儂人代表の鈴木直樹氏、東三河フードバレーを語ろう!~アンサングヒーローとしての百儂人~という内容です。(脱線することもあり)
ここ数年ブームなのがレモネードスタンド! 道の駅でよく見かけるようになってきた。 河合果樹園の大人の初恋レモンは無農薬レモン果汁と北海道産甜菜糖で作る。 そして作り立てより寝かしたものの方が断然本物になる。 生きている証が道の駅とよはしにある!…
20㏄~30㏄を水や炭酸で割って飲んでくださいね。 楽しみは健康への道、コレステロール、肝機能、肺の免疫期のなど!
本物のレモネードが道の駅とよはしで!
東愛知新聞TOP スター農家なんてこそばゆい!
夜のスイーツがとてもおしゃれ、河合果樹園の初恋レモンも使われています。
PはPASS(道) LはLANDMARK(目印) EはEDGE(縁) NはNODE(集中点) DはDISTRICT(地域) という意味だそうです。 ダーツの旅では中原町エリアも!銀カフェと有楽製菓豊橋夢工場直売店が紹介。 三河臨海緑地・豊川周辺では豊生ら・ばるかが。 そして、ら・…
目に見えないイノベーションは日々起きているけど、 その背景になる問題は日々変化し歴史は繰り返す。
地産地消を実践! 東三河フードバレーに向かって。
emCANPUSで行われた第4回ファーマーズコレクション! シェフ高木的視点から ①ブロッコリーの葉を使い、ジクの摺りおろしを添える。 ②紫ニンジンのソースは隠し味に赤ワイン→どおりで一味違った!赤人参と黄色にんじんは素の味だったので舌が見事に反応した。…
「ふぐ 日本料理 大村屋」×「オンザシトラス河合果樹園」の料理がエムキャンパスフードにて14日、15日の両日提供されました。おかげさまで予定量完売でした。 食べに来ていただいた皆様、ありがとうございました。